青山会 塩谷さんの油絵作品
塩谷勝さんの自選展に行ってきました!
月曜日に青山会の玉井さんから「9-10日と、ヤマハのつま恋リゾートで開催のシニア・テニス・トーナメントに
行くので、折角だから塩谷勝さんの自選展に立ち寄りたい。君も一緒に行かないか?」と誘いがあった。9日は
ちょうど関大大学院の授業が学園祭の騒音を避けてすべて休講となったので、行こうと思っていた矢先だった。
だから、これ幸いと桃山台から彼のベンツに乗せてもらった。会場にはピタリ開場の10時ごろに到着したが、
前夜、ご本人に電話しておいたせいか、奥様が受け付けで出迎えていただいたのにはいたく感激。
会場には、このページにもすでにご紹介した春陽会入選作のほか、初期の作品とこの2年間に制作された作品
など約30点が展示されている。最近の「時空自在」シリーズでは鮮烈な赤色と縦の直線に強い印象を受けたが、
「クレージーになってしまったから」とはご本人の弁。
豊田市美術館の表玄関
玄関ロビーの壁面を飾る花のオブジェ
「自選展」会場(ギャラリー)入り口 右は塩谷夫人
85年の初期作品から年代順に並べてあるので作風の変化がよく読み取れる
朝一番なので閲覧者はまだわれわれだけ。
ほとんどが100号Fと大きな作品なので迫力がある。
最新の作品群 左の2枚のどちらかを来年の春陽展に出品するつもりとか。
このあたりは初期作品でまだ具象的な要素が残っている
ここは、「厨房」シリーズ(98年以前)
玉井さんと
展示の絵について塩谷画伯から解説を聞く。
「エルニーニョ」シリーズ(99年から02年くらいまで)
塩谷さんを囲んで。
古希記念の自選展を近く開催!(H18-10-20)
このほど、古希を迎えられた塩谷さんから記念の自選展を開催されるというご案内をいただきました。
この20年間に春陽会に出品された作品を中心に初めての自選展だそうです。
おめでとうございます!
会場は愛知県豊田市美術館で11月7日(火)から12日(日)まで(午前10時−午後5時)開催されます。
東京・大阪からは遠いのでご本人は遠慮されていますが、是非とも拝見に伺いたいものです。
続報 (H16-6-25)
塩谷さんは、その後も毎年のように春陽会に入選されており、この程、ご本人に特にお願いして、近年の入選作3点の写真を
送っていただきました。 塩谷さんによると「第一線から退いてから、2002年ごろから180度画風が変わり、まったくの抽象に
なりました。いろいろ試行錯誤しております。」とのことです。(H16-6-25)
昨年、トヨタ自動車を退任された塩谷さんは、15年前から多忙な職務の合間をみて、趣味の油絵に取り組み始め、
1986年、絵画の世界では権威のある「春陽会」に初入選を果たされました。 以来、何度も同会に出展され、入選
されています。 そして1994年には、実力を認められて「春陽会会友」に推挙され、今や、アマチュア画家というよりは
プロの領域に入っておられます。 ご本人によると、趣味の領域を超えてくると展覧会が近づくにつれ、何を描こうかなど
のプレッシャーが掛かり、かえってストレスになるそうです。
ご本人の許可を得て、1994年から2000年にかけて「春陽会」に出展・入選された7作品の写真を下記にご紹介します。
ほとんどが100号Fというたたみ1畳半にもなる大作だそうです。
ここ10年ほどはトヨタ・システムの社長という要職にありながら、よくこれだけの作品を描き上げられたものと、塩谷さんの
才能とエネルギーに感服いたします。(H14-2-15)
2004年 時空自在シリーズ2 100号F | 2003年 時空自在シリーズ1 100号F |
2001年 エルニーニョ・シリーズ3 100号F | 2000年 エルニーニョ・シリーズ2 100号F |
1999年 エルニーニョ・シリーズ1 80号S | 1998年 厨房シリーズ5 100号F |
1997年 厨房シリーズ4 100号F | 1996年 厨房シリーズ3 100号F |
1995年 厨房シリーズ2 100号F | 1994年 厨房シリーズ1 100号F |